医院紹介・院長紹介
院長紹介
院長
永谷 史朗
資格
日本外科学会 外科専門医
日本医師会認定産業医
略歴
1994年 川崎医科大学医学部卒業、同年医師免許証取得
1994年~ 京都大学医学部附属病院外科研修医
1995年~ 日本赤十字社和歌山医療センター第2外科医師
2000年~ 京都大学大学院医学研究科分子腫瘍生物学講座
2001年~ 京都大学医学部附属病院第1外科(消化管外科)医員
2006年~ 吉岡医院医師
2007年 日本外科学会外科専門医取得
2009年 日本医師会認定産業医取得
2012年~ 永谷クリニック院長
業績
Shiro Nagatani 「A Strategy for Determining Which Thoracic Esophageal Cancer Patients Should Undergo Cervical Lymph Node Dissection.」Ann Thoracic Surg.2005;80:1881-1886.
Shiro Nagatani 「Expression of E-cadherin,cyclin D1,matrix metalloproteinase 9,and vascular endothelial growth factor in primary tumor of esophageal squamous cell carcinoma does not predict lymph node micrometastasis.」Esophagus 2005;2:71-75.
Nagatani,S.「Validation of intraoperative detection of paratracheal lymph node metastasis using real-time RT-PCR targeting esophageal squamous cell carcinoma.」Jp J Clin Oncol.
2003;33:549-555.
医院紹介
医院名
永谷クリニック
院長
永谷 史朗
診療科目
内科、消化器内科、消化器外科、耳鼻咽喉科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科
住所
〒601-8014 京都府京都市南区東九条河西町23 アーバンツリーグランシャリオ1F
TEL
075-691-6910
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 予約診療:8:45~9:30 一般診療:9:30~12:00 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~16:00 (訪問診療) | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 |
17:00~19:00 | 〇 ※皮膚科 | / | 〇 | / | 〇 ※皮膚科 | / |
耳鼻咽喉科の診療時間
毎週土曜 9:30~12:00
※予約不要
※初診の方のみHPにてネット予約可能
皮膚科の診療時間
毎週月・金曜 17:30~19:00
※予約不要
※初診の方のみHPにてネット予約可能
休診日
火曜午後、木曜午後(※第4木曜は午前も休診)、土曜午後、日曜、祝日
アクセス
最寄り駅
京都市営地下鉄「九条駅」より徒歩5分
バスでお越しの方
京都市バス 東福寺行き202・207・208番「九条河原町」下車すぐ
お車でお越しの方
河原町九条交差点北東、九条通り沿い(マンションの1階)
駐車場
専用駐車場がございます。詳しくは当院へお問い合わせください。
院内紹介
外観
河原町九条バス停前のマンションの1階に当クリニックがございます。
入口
バリアフリーですので車椅子の方でも安心です。
スリッパに履き替えることなく靴のままお入りいただけます。
受付
ご来院されたらまずは受付へお越しください。
待合室
ゆったりとした待合室です。
診療の時間が来るまでこちらでお待ちください。
診察室
皆様のお悩みを丁寧におうかがいして、最善・最適な検査・治療をご提案いたします。
耳鼻咽喉科診察室
耳鼻咽喉科の診療は毎週土曜の午前(9:30~12:00)に行っています。
点滴・処置室
点滴などの各種処置を行います。
リハビリテーション室
こちらで各種リハビリを実施いたします。
内視鏡室
負担の少ない「鼻からの胃カメラ検査(経鼻内視鏡検査)」が受けられます。
レントゲン室
通常のレントゲン撮影以外に骨密度の測定も行えます。
機器紹介
内視鏡システム
内視鏡を使って食道、胃、十二指腸などを直接観察します。
当クリニックでは嘔吐反射が起こりにくいため、少ない負担で受けられる「鼻からの胃カメラ検査(経鼻内視鏡検査)」に対応しています。
デジタルレントゲン
従来よりも被ばく線量の少ないレントゲンシステムで、小さなお子様でも安心して撮影していただけます。
デジタルですので、撮影後すぐに画像が確認でき、患者様の待ち時間短縮に繋がります。
超音波(エコー)診断装置
超音波を照射して反射してくる音(エコー)を利用して体内の状態を確認します。
お体への負担がない検査ですので、何度でも受けていただけます。
スパイロメーター(呼吸機能検査装置)
呼気量と吸気量を測定して呼吸機能を調べます。
COPD(慢性閉塞肺疾患)の診断には欠かせない検査です。
ホルター心電計
携帯用の小型心電計で、心電図を24時間記録することで心臓に異常がないか確認します。
心電図検査
心臓の動きを記録して状態を確認する検査です。
不整脈、狭心症、心筋症などの発見・診断に役立ちます。
OSAS検査(睡眠時無呼吸症候群の検査)
ご自宅にて睡眠中の無呼吸の回数・時間や呼吸状態などを確認する検査です。
睡眠時無呼吸症候群の診断に役立ちます。
フレンツェル眼鏡
フレンツェル眼鏡をかけて、外側から眼の動きを確認します。
眼振が観察でき、めまいの診断に役立ちます。