Interview

ドクターズインタビュー

院長

永谷 史朗Shiro Nagatani

  • HOME>
  • ドクターズインタビュー
医師を目指し、開業したきっかけは?

医師を目指し、開業したきっかけは?

医師を目指し、開業したきっかけは?

父が医師だったので、医師という仕事はずっと身近でした。ただ、実際にこのクリニックを開業するきっかけは、地域医療にもっと深く関わりたいと思ったからです。それまでは大きな病院で働いていて、たくさんの患者さんを診てきましたが、「もっと身近で患者さんを支えたい」と思うようになりました。この場所を紹介してくれた先生のおかげで、地域医療の拠点となるクリニックを運営するという夢が実現しました。今でも「このクリニックがあるから安心」と言っていただけると本当に嬉しいです。

クリニックの特徴は?

クリニックの特徴は?

クリニックの特徴は?

まず、うちは「何でも相談できるクリニック」でありたいと思っています。内科はもちろん、消化器、皮膚科、耳鼻科まで幅広く診療できる体制を整えています。これがクリニックの一番大きな特徴だと思います。例えば、風邪で来院された患者さんが皮膚のトラブルも抱えている場合、一つの窓口で診療が完結するのは便利だと思うんです。地域の皆さんにとって「まずここに行けば安心」と感じてもらえる場所にしたいですね。あと、もし対応が難しい場合でも、すぐに適切な専門機関におつなぎします。患者さんの負担を減らして、気軽に頼ってもらえる存在であることが何より大切だと考えています。

診療を行う中で大切にしていることは?

診療を行う中で大切にしていることは?

診療を行う中で大切にしていることは?

私が診療で一番大事にしているのは、「説明を尽くすこと」です。どんな治療や検査でも、患者さんが「なぜこれをやるのか?」と納得できないまま進めるのは良くないと思っています。例えば、血液検査一つとっても、「この項目でこういうことを調べます」と説明すると、患者さんも安心して治療に臨んでくれるんです。ただ、一回の説明では忘れてしまうこともありますよね。そういう時は、遠慮なくもう一度聞いてもらえればいいんです。もちろん、説明に時間をかけすぎて他の患者さんの待ち時間が長くなるのも問題なので、スタッフとも協力して、診察の効率化も図っています。具体的には、診察前の問診票で細かい状況を確認したり、必要に応じて看護師がサポート説明をしたりしています。その上で私が最終的にフォローするので、“丁寧さ”と“スピード感”の両立を心がけていますね。最近では、AIを活用した問診ツールも取り入れているんですよ。これを通じて、患者さんの症状を事前に把握することで診察をスムーズに進めています。患者さんに「ここに来て良かった」と思ってもらえるよう、日々工夫を続けています。

	訪問診療ではどんな工夫をされていますか?

訪問診療ではどんな工夫をされていますか?

	訪問診療ではどんな工夫をされていますか?

訪問診療は、私たちが「地域のかかりつけ医」として果たすべき重要な役割だと思っています。高齢化が進む中で、通院が難しくなる患者さんが増えているのは事実です。だからこそ、患者さんが最後まで住み慣れた家で安心して暮らせるよう、訪問診療を通じて支えることが私たちの使命だと思っています。
訪問診療では、患者さんの病状だけでなく、その方の生活環境や家族構成まで把握するようにしています。たとえば、一人暮らしの高齢者で介護サポートが不十分な場合には、ケアマネジャーさんや訪問看護師さんと連携して、適切なケアプランを考えます。ただ診療するだけでなく、その人の暮らしを支える仕組みを一緒に作るイメージですね。これから団塊世代の方たちが75歳以上になることで、訪問診療の需要はさらに増えるでしょう。私たちも今後10年でその波にしっかり対応できるよう、体制を整えていきたいと考えています。訪問診療は、患者さんのご家族とも信頼関係を築く大切な場です。診察だけでなく、「人と人」として向き合う姿勢を大切にしています。

今後のクリニックの展望を聞かせてください。

今後のクリニックの展望を聞かせてください。

今後のクリニックの展望を聞かせてください。

永谷クリニックは、これからも「地域のよろず相談所」のような場所でありたいと思っています。患者さんが抱えるどんなお悩みでも、まずは「ここに相談してみよう」と思ってもらえることが目標です。そのためには、対応力をさらに高めていく必要がありますね。今でも一般内科から専門的な診療、訪問診療まで幅広く対応していますが、地域の医療ニーズに合わせて柔軟に進化していくつもりです。また、対応が難しいケースでは、すぐに専門病院に紹介できるよう、大病院との連携を強化しています。たとえば、患者さんが「大きな病院に行くべきかどうか分からない」と悩むことがありますよね。そういう時に「永谷クリニックを通せば間違いない」と信頼していただけるのは、私たちの誇りです。将来的には、さらに診療科目の拡充や新しい診療技術の導入もあるかもしれません。地域住民の健康を幅広くサポートするために、患者さんの声を大切にしながら、少しずつ改善を続けていきたいですね。何よりも「いつ来ても安心できる場所」として、地域の皆さんとともに成長していければ嬉しいです。

contact

お問い合わせcontact

京都市南区の永谷クリニックでは、 幅広く診療を行っています。
どんなお悩みでも、まずはご相談ください。

075-691-6910

Web予約

電話番号

075-691-6910